創立50周年のソロプチミスト姫路が「はり姫」に車イス4台寄贈

社会・行政

はり姫に車イスを贈ったソロプチミスト姫路の役員と木下院長(左から3人目)

創立50周年を迎えた「国際ソロプチミスト姫路」(前川晶子会長、26人)が3月30日、記念事業の一環で開院間近の兵庫県立はりま姫路総合医療センター(姫路市神屋町、愛称=はり姫)に車イスを寄贈した。
女性キャリアの奉仕団体。チャリティーバザーの収益金などを原資に各種ボランティア活動を展開しており、今回の記念事業では昨夏から姫路聖マリア病院に重度障害用の訓練機器、姫路赤十字病院に子ども用遊具、市の男女共同参画推進センター・国際交流センターに体温監視カメラシステムなどを贈ってきている。
はり姫には大人用の高機能タイプ2台と子ども用2台を贈った。贈呈式で木下芳一院長は「はり姫は一流の機器と医師が集まって日本を代表する病院になるが、この車イスのように患者に寄り添う姿勢を大事にする良質なチームを形成していきたい」と決意を新たにしながら感謝を述べていた。

関連記事

おすすめ記事

 

 

 

Twitter feed is not available at the moment.

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】門前商店街「三十軒長屋」も魅力満載、平成中村座の姫路城公演

  3. 3

    【姫路市】令和5年 兵庫県議会議員選挙 開票速報 確定(23時23分現在)開票率100.0%

新着記事

  1. 【姫路市】4年振りに「姫路ゆかたまつり」、6月24、25日の2日間

  2. 【姫路市】5月27、28日、姫路駅北にぎわい交流広場で「2023播州のめんまつり」

  3. 【姫路市】27日、輝政公の偉業偲ぶ4年振りの川まつりが盛大に

TOP