こころと体を整える呼吸法—、姫路獨協大学が公開講座

食・遊・楽

姫路獨協大学

 姫路市上大野にある姫路獨協大学が3月5日10時~11時半、姫路市民会館(同市総社本町)で公開講座「こころと体を整えるリラクセーション―呼吸法を身につける―」を開講する。
 普段は無意識に行っている呼吸だが、社会生活の中でのしかかる不安や緊張といったストレスに加えて、長引くマスク生活が影響し、気付かないうちに浅くなっているという。そこで、同大学看護学部の教員とパーソナルトレーニングにも携わる整体師が、自律神経を整え、ストレス緩和や免疫力アップ、ダイエットにも効果を発揮する正しい呼吸法を実践しながら楽しく伝授しようという講座。
 受講無料。先着20人で、背もたれのない椅子に3分以上座ることができ、椅子に座って体を動かすことができる人が対象。
 2月1日から電話(079-223-9258、平日9時~17時)かFAX(079-285-0352)または同大学ホームページから2月28日までに申し込む。

関連記事

おすすめ記事

 

 

 

社会を明るく照らす人物育成に取り組む「令和人間塾・人間学lab.」(兵庫県姫路市安田)が4月2日、講演会「ちょっとの気づきで人も企業も変われる」をイーグレひめじ(同市本町)で催す。
#人間学
#安岡正篤
#令和人間塾
#姫路市
#講演会
https://www.h-jihou.jp/society/3230/

Load More...

ランキング

  1. 1

    姫路東消防署を新築移転 アクリエ北で4年後に稼働

  2. 2

    金魚すくいで盛り上がろう! 姫路で選手権を初開催

  3. 3

    作家の林真理子さん 兵庫県佐用町で講演会

新着記事

  1. 播磨時報2022年12月21日

  2. 食糧危機から日本を考える 令和人間塾が講演会

  3. たつの市御津町が黄色に染まる 綾部山梅林麓で26日「みつ菜の花まつり」

TOP