【姫路市】東洋大姫路が春のセンバツに3年ぶり9回目の出場を決める

文化・歴史

 甲子園球場で3月18日から始まる第97回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が24日に開かれ、近畿地区から東洋大姫路(姫路市書写)が選ばれた。
 近畿地区の枠は6つで、東洋大姫路の名が最初に読み上げられた。同校は昨秋の近畿大会で優勝し、明治神宮大会では過去最高のベスト4入りしていた。右のエース阪下投手を中心に高いレベルでの守備力を誇る一方、攻撃面も強打に小技を兼ね備え、上位から下位まで切れ目の打線でどこからでも得点を上げられるのが強み。選考委員会からは「投・攻・守のバランスが非常に良く、全国でも上位が狙える」と評された。出場は3年ぶり9回目。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】門前商店街「三十軒長屋」も魅力満載、平成中村座の姫路城公演

  3. 3

    たつの市 大規模商業施設に期待 山陽道龍野IC周辺、竹中土木で区画整理

新着記事

  1. 【姫路市】姫路城大天守で合同床磨き 親子30組を募集中

  2. 【姫路市】子ども向けプログラミング教室 東洋大姫路で夏休みに開講

  3. 【福崎町】柳田國男生誕150年 福崎で12回目の検定

TOP