グローリー、米・同業を買収

経済・企業

貨幣処理機大手のグローリー(姫路市下手野、三和元純社長)は、北米の流通市場で大型小売・食料品店などのバックオフィス向け現金入出金機を販売・保守する「レボリューション・リテール・システムズ」(米テキサス州)を買収する。買収額は約210億円。
レボリューションは米国とカナダで9千台以上の納入実績があり、24時間365日稼働のコールセンターや遠隔モニタリングのサービスを通じて現地のソフトウェア企業や警備輸送会社との協力関係も構築している。
2020年9月期の連結売上高は1億500万㌦(約120億円)。
グローリーは同市場が今後さらに成長するとにらんでおり、レボリューションの顧客にレジ釣銭機など自社製品もセット販売することで事業拡大につなげる。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【姫路市】25%のプレミアム付しらさぎ商品券、受付始まる

新着記事

  1. 【姫路市】運転士や車掌さんの仕事体験 普段見ることができない姫新線の車両基地見学会

  2. 【赤穂市】ドッグラン付きで愛犬と泊まれるドッグヴィラも! 赤穂海浜公園にグランピング施設が誕生

  3. 【西播磨】近未来体験できる多彩な遊び テクノで「西播磨フロンティア祭」

TOP