【姫路市】日本城郭研究センター、名古屋城の石垣をテーマにセミナー開講

文化・歴史

 姫路市城郭研究室が今年度2回目のセミナーを7月22日13時半から同市本町の日本城郭研究センターで開く。
 名古屋城調査研究センター学芸員の堀内亮介氏が「名古屋城石垣の文献調査と展望」の演題で、池田輝政や黒田長政の名前も見られる名古屋普請の際の丁場割図や普請に参加した大名家が残した古文書、尾張藩による石垣修理の記録などをもとに名古屋城石垣の歴史を紹介する。
 聴講無料、定員180人。往復ハガキかインターネットで、郵便番号、住所、電話番号、氏名(ふりがな)を書いて市立城郭研究室「名古屋城」係(〒670-0012同市本町68-258)に申し込む。6月23日締切。問い合わせは電話079-289-4877。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【2025年】播磨の花火大会&夏まつり特集後編

新着記事

  1. 【宍粟市】西播磨の大自然で昆虫探しの大探検! 「昆虫ハンティング in 家原遺跡公園」の参加者を募集中

  2. 《大ホール》 ディズニー・オン・クラシック 2025.12.28

  3. 《中ホール》 姫路市連合仏教会講演会 2025.8.24

TOP