食糧危機から日本を考える 令和人間塾が講演会

社会・行政

 社会を明るく照らす人物育成に取り組む「令和人間塾・人間学lab.」(兵庫県姫路市安田)が、4月2日14時半~16時半、米穀販売「幸南食糧」の川西修会長の講演会「ちょっとの気づきで人も企業も変われる」をイーグレひめじ3階あいめっせホール(同市本町)で催す。
 同塾は、東洋思想の研究と後進育成に心血を注いだ陽明学者安岡正篤の教えを基礎としており、若手農家を支援する専修学校を開いた川西会長から、世界の食糧危機を踏まえた今後の日本のあり方を学ぶ。
 聴講料2千円(会員1千円)。問い合わせは同塾(TEL.079-223-0181、メールinfo@ningengakulab.com)。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【2025年】播磨の花火大会&夏まつり特集後編

新着記事

  1. 【姫路市】家島でヨット教室 憧れのヨットに乗って、子どもから大人まで自然を楽しもう

  2. 【姫路市】柳田國男と妖怪 県立歴史博物館でシンポジウム

  3. 【姫路市】ダンスや楽器演奏など秋の文化祭の出演者募集 書写の里・美術工芸館

TOP