ひめすいの裏側を探検しよう 姫路市立水族館が企画展を開催

食・遊・学

姫路市立水族館

 多彩なカメ、ペンギン、タッチプールで人気の姫路市立水族館(兵庫県姫路市西延末)で、8月6日から9月26日まで「水族館のお仕事展~ひめすいの裏側~」が開催される。
 施設の管理運営を司る館長はじめ、生きものを世話する飼育係、設備の点検・修繕を行う設備係、館内を快適に保ってくれる清掃係など、来館者が生きものを楽しく鑑賞できるのは、裏側で働く人々が支えてくれているからこそ。企画展では、飼育、清掃、受付、警備の業務内容をパネルで展示紹介するとともに、飼育員の使用している器材なども展示する。
 期間中の土日は、中学生以上を対象に、水族館のバックヤード探検とペンギンやウミガメへの餌やり体験も開催。職員が餌を準備する様子や、水を溜めて濾過する装置など、普段は見ることができない水槽の裏側が見学できる。
 参加希望者は、各回の2週間前までに水族館ホームページ(https://www.city.himeji.lg.jp/aqua/)の申込フォームに必要事項を記入して申し込む。各回6人(応募多数の場合は抽選)。入館料は、高校生以上520円、小・中学生210円。問い合わせは同水族館(電話079-297-0321)。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【2025年】播磨の花火大会&夏まつり特集後編

新着記事

  1. 《大ホール》 ディズニー・オン・クラシック 2025.12.28

  2. 《中ホール》 姫路市連合仏教会講演会 2025.8.24

  3. 《大ホール》 ル・ポン国際音楽祭2025 2025.10.3〜4

TOP