西播磨県民局が交換日記を使った結婚応援事業を開始

食・遊・楽

西播磨交換日記お見合いプロジェクトのチラシ

 西播磨県民局は、結婚応援事業「西播磨交換日記お見合いプロジェクト」に参加する独身者を募集している。昨年度から始めた事業で今年2回目。SNS主流のなか、あえて交換日記というコミュニケーションツールを使用することで、じっくりとお互いの関係性を深める機会を創出したいという。
 プロジェクトでは、まず、応募者のプロフィールをもとに事務局でマッチング。選ばれた男女は、名前や容姿、職業などの情報がない中で8回ずつ日記を交換し、徐々にお互いへの理解を深めていく。その後、西播磨地域のカフェで、事務局のスタッフ同席で初顔合わせするという流れになっている。
 担当者によると、昨年は募集を上回る応募があり、2〜3組のカップルが成立したという。
 参加できるのは、独身の20~45歳で、西播磨在住もしくは結婚後に西播磨で居住する予定の人。定員は男女各10人。参加費無料。専用フォーム(https://forms.gle/5gLA9p8SZywGPE1r5)に必要事項を記入して8月10日までに応募。問い合わせは事務局「ひとまちあーと」(電話 0791-63-5001)。

関連記事

おすすめ記事

 

 

 

社会を明るく照らす人物育成に取り組む「令和人間塾・人間学lab.」(兵庫県姫路市安田)が4月2日、講演会「ちょっとの気づきで人も企業も変われる」をイーグレひめじ(同市本町)で催す。
#人間学
#安岡正篤
#令和人間塾
#姫路市
#講演会
https://www.h-jihou.jp/society/3230/

Load More...

ランキング

  1. 1

    姫路東消防署を新築移転 アクリエ北で4年後に稼働

  2. 2

    金魚すくいで盛り上がろう! 姫路で選手権を初開催

  3. 3

    作家の林真理子さん 兵庫県佐用町で講演会

新着記事

  1. 播磨時報2022年12月21日

  2. 食糧危機から日本を考える 令和人間塾が講演会

  3. たつの市御津町が黄色に染まる 綾部山梅林麓で26日「みつ菜の花まつり」

TOP