【相生市】若手後継者の出現に期待 「羅漢の里」で炭焼き技術を継承する地元グループ

文化・歴史

 JR相生駅から10キロほど北上した緑豊かな山あいにある相生市矢野地区では、古くから〝炭焼き〟が地域の基幹産業として盛んに行われていた。
 かつては周囲に専用窯が数多くあったが、時代の変遷とともに木炭の需要が減ったため、現在では残っていない。しかし、そのような伝統技術を次代に継承しようと取り組むチームがある。地元林業研究グループの炭焼き部会(9人)だ。
 代表の嶋澤隆一さん(76)によると、部会の活動は害虫の多い真夏を除いた10カ月。その間に合計1.5トンの木炭を生産するのだという。木炭は原木の4分の1に質量が小さくなっているので、実に6トンもの材木が必要になるという計算。材木の確保だけでも重労働だ。
 会員は最高齢が85歳。皆さん、まだまだ元気に頑張ってはいるが、やはり意思を引き継いでくれる若者の登場が待ち遠しいとのこと。入会は同市に在住または勤務していることが条件だが、会員でなくとも7〜8月以外の毎月第3土曜、日曜に矢野地区のキャンプ場「羅漢の里」へ行けば体験できる。


 これからの季節には屋外でのバーベキューで木炭が大活躍するし、家庭菜園の土壌改良には粉炭が有効、害虫駆除には木酢液が効果を発揮する。羅漢の里周辺にはアスレチックサイトやコテージが整備されていて、家族連れでも楽しめるので、ぜひ一度、見学・体験に訪ねてほしい。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】門前商店街「三十軒長屋」も魅力満載、平成中村座の姫路城公演

  3. 3

    たつの市 大規模商業施設に期待 山陽道龍野IC周辺、竹中土木で区画整理

新着記事

  1. 【姫路市】兵庫の私立小・中・高ならではの魅力を体感 アクリエで進学説明会

  2. 【今こそ人間学vol.8】 偽・私・放・奢を国の重患と為す

  3. 【西播磨】夏休みの自由研究にもおすすめ 工作体験会や金出地ダムを巡る「姫新線でGO!」参加者募集中

TOP