【姫路市】住民総参加の交流イベント「三左衛門堀・川まつり」が今年も盛大に

食・遊・学

 白亜の姫路城を築き、さらに播磨灘から城下まで運河を敷こうとした池田三左衛門輝政公の偉業を偲ぶ「三左衛門堀・川まつり」が5月31日、運河の遺構が残る姫路市役所東側の緑豊かな公園一帯で催される。
 地元城陽地区の住民総出で企画・運営するもので、今年で27回目。会場周辺には池田家紋「揚羽蝶」を染め抜いたのぼり旗や横断幕が上げられており、保育園児たちが作った色とりどりの鯉のぼりも大空を気持ちよく泳いで祭りムードを盛り上げている。

 当日は、13時頃から姫路市消防音楽隊が力強い演奏を披露した後、恒例の子ども会○×ゲームでまつりのスタート。特設舞台では、保育所や幼稚園児らの歌と踊り、地元の城陽小・山陽中学生による吹奏楽や金管バンド演奏のほか、津軽三味線、阿波踊りや武道の披露、のど自慢大会など夕暮れまで多彩なステージが繰り広げられる。
 河川敷でも12時半頃から、城陽、手柄、荒川消防分団による放水実演が行われるほか、くす玉割りや風船パレード、似顔絵コーナー(14時〜17時)、山陽中茶道部のお茶席コーナー(14時~18時)を実施。さらに、毎回売り切れ続出のグルメ模擬店が多数出店し、福引抽選会(14時半~17時半)も催される。
 大人気の三左衛門堀での親子ボート体験は11時〜12時15分と13時〜18時までの2部制。1隻につき2人で乗船でき、17時半まで受け付ける。料金は300円。
 初夏の1日を三左衛門堀・川まつりで大いに楽しもう!<2025/05/09>

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】門前商店街「三十軒長屋」も魅力満載、平成中村座の姫路城公演

  3. 3

    たつの市 大規模商業施設に期待 山陽道龍野IC周辺、竹中土木で区画整理

新着記事

  1. 【姫路市】住民総参加の交流イベント「三左衛門堀・川まつり」が今年も盛大に

  2. 《中ホール》伊藤多喜雄&TAKiO BAND 2025.7.26

  3. 《大ホール》姫路市ジュニアオーケストラ定期演奏会 2025.7.6

TOP