【たつの市・宍粟市】地元特産品が当たるチャンス! 西兵庫信用金庫との連携で「しそう・たつの道の駅スタンプラリー」開催中

食・遊・学

 西兵庫信用金庫(本店=宍粟市)は、たつの、宍粟市とともに、両市内の道の駅で500円以上の買い物をすると抽選で地元特産品が当たる「しそう・たつの道の駅スタンプラリー」を2月28日まで実施している。

 同信金は揖保川流域のにぎわい創出を目的に、たつの市龍野地区と宍粟市山崎地区、姫路市網干南地区の歴史的景観形成地区での空き家・空き店舗、公共遊休不動産などを活用した民間投資を支援する「にししんまちづくりファンド」を昨年3月に立ち上げている。スタンプラリーは、同ファンド組成をきっかけに行政や観光協会と広域的な観光施策を検討するようになり、連携事業の第1弾として企画した。
 対象施設は、宍粟市内が「道の駅ちくさ」「道の駅播磨いちのみや」「道の駅はが」「道の駅みなみ波賀」、たつの市内が「道の駅みつ」「道の駅しんぐう」の計6カ所。買い物のレシートを施設のスタッフが確認してスタンプを押印してくれるので、6個(5個でも可)集めて必要事項を記入し、いずれかの道の駅のスタッフへ提出すればOK。スタンプの台紙は対象の道の駅か西兵庫信金の全店舗で入手できる。
 スタンプ6個で1等(10,000円相当の特産品詰合せ)が2人、2等(5,000円同)が4人、3等(3,000円同)が10人、スタンプ5個で「おしかったで賞(4,000円同)」が3人に当たる。この冬、ドライブがてらスタンプラリーに挑戦して、おいしい地元特産品を手に入れよう。
 

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】門前商店街「三十軒長屋」も魅力満載、平成中村座の姫路城公演

  3. 3

    【2024年】播磨の花火大会&夏まつり特集前編

新着記事

  1. 【佐用町】直木賞作家、今村翔吾さんが佐用で講演会

  2. 神河町に1億円寄贈 買取販売のエコリング

  3. 播磨時報2024年10月11日

TOP