姫路コンベンションビューロー、大河ドラマ誘致活動PRへ千姫印

食・遊・学

 姫路市で千姫主人公のNHK大河ドラマ誘致の会がこのほど発足したことを受け、姫路観光コンベンションビューローが活動PRを兼ねたハガキ大の「千姫印」を作成した。
 「オペラ千姫」原作者玉岡かおる氏が揮毫した〝千姫〟の文字シールと、徳川家にちなむ葵と本多家の丸に立ち葵をあしらった家紋シールの2枚組。葵は千姫天満宮(同市山野井町)に千姫が奉納した羽子板、立ち葵は姫路城の瓦から抽出した。また、金色の台紙にも玉岡氏が描いた千姫と姫路城のイラストを配置した。初版5千組、1組300円で城内売店で取り扱っている。

姫路観光コンベンションビューローが作成した「千姫印」

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【姫路市】25%のプレミアム付しらさぎ商品券、受付始まる

新着記事

  1. 【西播磨】近未来体験できる多彩な遊び テクノで「西播磨フロンティア祭」

  2. 【太子町】町外からも参加OK! 太子町商工会が3千円分の商品券が当たるスタンプラリーを開催中

  3. 播磨の秋祭り特集2025 播磨路は秋うらら 各地で勇壮に祭礼絵巻

TOP