【姫路市】日本一のほていさん 夢前・弥勒寺で秋まつり

食・遊・学

 日本一の大きさを誇る布袋石像で知られる姫路市夢前町寺の「通宝山弥勒寺」で11月3日から12日(10時〜16時)、「ほていまつり」と秋の特別拝観が開催される。
 期間中、兵庫名庭100選の庭園や国重要文化財の本堂、弥勒三尊仏を公開するほか、龍体文字の護符アーティスト・寺原沙織さんの作品展も催す。

 また3日は「マルシェ」を開店。天然石アクセサリーや雑貨の販売、紙芝居、ワンコイン占いのほか、ヘッドスパ体験や伝筆教室、ライブなど盛りだくさんの内容で、キッチンカーも集結する。
 4、5日は写経体験会を実施(志納金1千円、15時まで)、7日は弁当販売、ヘッドスパやリンパマッサージ体験、11日は伝筆講座、12日は和太鼓演奏(13時〜)も。入山無料。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【姫路市】25%のプレミアム付しらさぎ商品券、受付始まる

新着記事

  1. ベルばらファン必見! 池田理代子さん脚本の新作オペラ「女王卑弥呼」ハイライト演奏会

  2. 【佐用町】ご当地グルメの大食い大会で出場者を募集 フードファイター・三宅智子さんと飯友らん子さんに挑戦

  3. 【姫路市】「姫路港ふれあいフェスティバル」 グルメやステージ、巡視艇一般公開など多彩なイベント

TOP