赤穂城でコスプレとプロレスの一大イベント

食・遊・学

 播州赤穂に活気を届けようと、コスプレとプロレスの祭典「赤穂コスプレ珍道中」が3月5日9時45分~16時、赤穂城跡(赤穂市上仮屋)内の武家屋敷公園で開催される。「赤穂ごほうび委員会」主催。「コロナ禍で外出もままならない中、1日だけでもご褒美の日になれば」と開催した2021年11月の第1回目には1千人以上の来場者で賑わったという。今回で2回目。
 自宅でこだわりコスチュームに着替えての参加のほか、会場で各種衣装のレンタルも行っており、特設更衣室を完備。ユニークな覆面レスラーが揃う丹波プロレスも来穂し、ド迫力のプロレスリングも観戦できる(無料)。
 ほかにも、プロレスラーや自衛隊ジープとの記念撮影、飲食店やハンドメイド雑貨店、ワークショップなどが集結する「ごほうびマルシェ」、赤穂駅ロータリーと会場をトゥクトゥクで結ぶ無料ピストン送迎サービスなど、前回よりもパワーアップした内容になっている。
 同委員会は「赤穂と言えば忠臣蔵だが、若者の興味が年々薄れていっている。イベントを通じてほかにも赤穂には多彩な魅力があることを知ってもらいたい」と話している。

「赤穂コスプレ珍道中」のポスター

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【姫路市】25%のプレミアム付しらさぎ商品券、受付始まる

新着記事

  1. 【太子町】町外からも参加OK! 太子町商工会が3千円分の商品券が当たるスタンプラリーを開催中

  2. 播磨の秋祭り特集2025 播磨路は秋うらら 各地で勇壮に祭礼絵巻

  3. 【姫路市】日本の伝統芸能を次世代へ─ 姫路城薪能奉賛会の能楽教室 10月開講、参加親子を募集

TOP