金魚すくいで盛り上がろう! 姫路で選手権を初開催

食・遊・楽

金魚すくい選手権大会のチラシ

 姫路商工会議所青年部が、7月23日9時30分から姫路城すぐ南のイーグレひめじ2F(姫路市本町)で「金魚すくい選手権大会」を初開催する。
 試合は一般の部(中学生以上)と小学生の部に分かれ、1人1枚の専用具「ポイ」で3分間に何匹すくえるかを競うトーナメント方式。それぞれ上位3人にはトロフィーを贈る。
 当日は会場に9時から11時50分と13時から14時までの間、練習場も設けており、1回100円で誰でも挑戦可。すくった金魚は原則持ち帰りできないが、14時から先着300人に無料配布する。
 担当者は「金魚すくいをスポーツ競技として進化させ、地域の活性化に繋げていきたい」と話している。
 参加無料。一般160人、小学生60人を先着順で7月18日まで募集中。申し込みは、青年部公式ホームページの専用フォームから。問い合わせは電話079-223-6557。

姫路城 金魚すくい選手権大会

関連記事

おすすめ記事

 

 

 

社会を明るく照らす人物育成に取り組む「令和人間塾・人間学lab.」(兵庫県姫路市安田)が4月2日、講演会「ちょっとの気づきで人も企業も変われる」をイーグレひめじ(同市本町)で催す。
#人間学
#安岡正篤
#令和人間塾
#姫路市
#講演会
https://www.h-jihou.jp/society/3230/

Load More...

ランキング

  1. 1

    姫路東消防署を新築移転 アクリエ北で4年後に稼働

  2. 2

    金魚すくいで盛り上がろう! 姫路で選手権を初開催

  3. 3

    作家の林真理子さん 兵庫県佐用町で講演会

新着記事

  1. 播磨時報2022年12月21日

  2. 食糧危機から日本を考える 令和人間塾が講演会

  3. たつの市御津町が黄色に染まる 綾部山梅林麓で26日「みつ菜の花まつり」

TOP