播磨の麺が大集合! 3年振りに播州のめんまつり開催

食・遊・学

イトメンが伝統の手延製法で作った「麺龍 冷やし中華」

 播磨の豊かな自然と穏やかな気候風土が育んだ各種麺を一堂に集めてPRする「2022播州のめんまつり」が5月28、29日の2日間、姫路駅北にぎわい交流広場(雨天時は姫路駅中央地下通路)で開催される。3年振り。主催は公益財団法人姫路・西はりま地場産業センター(兵庫県姫路市南駅前町)。

熟練の職人が丹精込めた手延そうめん「揖保乃糸」

 初参加のもちむぎ麺など、地元製麺各社が自慢の商品を通常より廉価で展示販売するほか、買物500円ごとに1枚配られる補助券5枚で参加できる空くじなしの大抽選会、手延素麺協同組合・前田産業、イトメン、もちむぎ食品センターの3社による試食会もある。
 時間は28日が11時~16時、29日が10時30分~15時30分。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【姫路市】25%のプレミアム付しらさぎ商品券、受付始まる

新着記事

  1. 【姫路市】「姫路港ふれあいフェスティバル」 グルメやステージ、巡視艇一般公開など多彩なイベント

  2. 【姫路市】運転士や車掌さんの仕事体験 普段見ることができない姫新線の車両基地見学会

  3. 【赤穂市】ドッグラン付きで愛犬と泊まれるドッグヴィラも! 赤穂海浜公園にグランピング施設が誕生

TOP