「お寺で輪宝ドーナツを」、姫路の妙行寺がイベント

食・遊・学

妙行寺で振る舞われる輪宝ドーナツ

姫路市坂田町の法華宗寺院「妙行寺」で2月3日、焼ドーナツを楽しむ会が催される。ドーナツを仏法の象徴で車輪の形をした輪宝に見立て、「ドーナツを食べながら気軽に仏様の教えに触れてもらいたい」と上田英尊住職(37)が企画した。今回で2回目。

沖縄の人気ドーナツ店「Downtown Donuts」が監修したという米粉の「輪宝ドーナツ」は、もっちりとした食感と優しい甘さがクセになる美味しさ。ほかにも節分の日にちなみ、ユニークな恵方ドーナツも登場予定。飲み物は甘酒やお茶、日本酒、自然派ワインなどが提供される。上田住職は「仏の道を志す者は皆、どのような時も心穏やかな境地を目指す。気持ちの良い空間とこだわりの器、身体に優しい食材を用いたドーナツや飲み物とともに穏やかな時間を過ごし、そこから何かを感じてもらえれば」と話す。

同寺南の東天山會舘1階ホールで11時から17時まで。参加無料。電話079・222・3273。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【姫路市】25%のプレミアム付しらさぎ商品券、受付始まる

新着記事

  1. 【西播磨】近未来体験できる多彩な遊び テクノで「西播磨フロンティア祭」

  2. 【太子町】町外からも参加OK! 太子町商工会が3千円分の商品券が当たるスタンプラリーを開催中

  3. 播磨の秋祭り特集2025 播磨路は秋うらら 各地で勇壮に祭礼絵巻

TOP