【太子町】聖徳太子を偲んで「春会式」 ステージイベントや大抽選会も 

文化・歴史

 聖徳太子の供養として祥月命日に行われる「太子春会式」が2月22、23の両日、揖保郡太子町の斑鳩寺で催される。両日14時から法要と稚児行列、加えて23日は10時から採灯大護摩が執り行われ、11時半からはカラオケ大会やライブ、バトントワーリングなど多彩なステージイベントが繰り広げられる。さらに15時半からは、よさこい7チームの大迫力の演舞が披露され、ステージのフィナーレは観客も一緒になって総踊り。

昨年行われた「太子春会式」での大抽選会の様子

 また、23日16時50分からは、4K液晶テレビや牛肉、カニなど豪華賞品が当たる大抽選会も。抽選券は11時半〜と14時半〜の2回、各先着500人(1人1枚)に無料配布される。23日は太子みそを使用した大人気の唐揚げ販売もある。問い合わせは聖徳太子奉讃観光事業部(電話079-277-2566)。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【姫路市】門前商店街「三十軒長屋」も魅力満載、平成中村座の姫路城公演

新着記事

  1. 【たつの市】プレミアム商品券発行 上乗せ率は過去最高の150%! 

  2. 【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 【姫路市】「演劇」を切り口に考えるグローバルコミュニケーション イーグレひめじで平田オリザ氏講演会

TOP