山田ルイ53世さん講演 「ひょうごヒューマンフェスティバル2022 in ひめじ」開催

文化・歴史

 

 兵庫県姫路市は「人権文化をすすめる市民運動推進月間」にちなんで8月28日、兵庫県と合同で「ひょうごヒューマンフェスティバル2022 in ひめじ」を市民会館(同市総社本町)で開催する。
 10時25分から、市立花田小学校のベトナム人児童たちによるムーラン(ベトナムの獅子舞)でオープニング。12時15分から、お笑い芸人の山田ルイ53世さんが「僕達にはキラキラする義務などない」と題して講演する。その後、阪神タイガースや地元バレーボールチーム、ヴィクトリーナ姫路のオリジナルグッズが当たる抽選会。14時20分から、みんなで歌って踊れる参加型の音楽ステージショー「あそび工場は大さわぎ」を実施する。
 また13時15分からは、教育の場でも国籍や人種の壁を越えて共存しようと、子ども多文化共生イベント。韓国の歌や踊り、楽器演奏の後、13時50分からはフォーラムも。外国人生徒や子ども多文化共生サポーターらが「外国人児童生徒が未来への道を切り拓くために~地域と連携した自己実現を支援する取組~」をテーマに発表する。
 ほかにも、パラスポーツ体験や知的・発達障害の疑似体験コーナー、外国人児童生徒らにかかわる教育相談(11時15分~15時30分、要予約、電話0797-35-4537)やパネル展示、ウクライナ避難民支援募金コーナーも設置するなど、人権課題を身近に感じてもらう1日とする。
 入場無料。一部手話通訳、要約筆記あり。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【2025年】播磨の花火大会&夏まつり特集後編

新着記事

  1. 【姫路市】ダンスや楽器演奏など秋の文化祭の出演者募集 書写の里・美術工芸館

  2. 【姫路市】10周年のアースシネマズ、最新鋭シアター「IMAXレーザー」導入

  3. 【姫路市】プラハ城と姉妹提携 海外城と5件目 中高生の派遣も計画

TOP