「道の駅 播磨いちのみや」が25周年 6月29日まで感謝祭を開催中

食・遊・学

 宍粟市一宮町で開業25周年を迎えた「道の駅 播磨いちのみや」(同町須行名)が感謝祭を開催している。
 地域の食材を利用したボリュームたっぷりの料理や滑らかでやさしい味のソフトクリームが人気のドライブスポット。
 6月29日(日)までの期間中、季節の花木を25%引きで提供しているほか、レストランで「おふくろ定食」を注文した人にミニソフトクリーム、売店で1,500円以上の買物をした人に記念きっぷをプレゼントしている。
 正面には播磨屈指のパワースポット、伊和神社があり、道の駅内には同神社の秋季大祭で練り出される屋台が見学可。また、近くには日本酒発祥の地として知られる庭田神社も鎮座する。梅雨の晴れ間は見どころ満載の一宮町へドライブに出かけ、ついでにお得に買物と食事を楽しもう。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【姫路市】25%のプレミアム付しらさぎ商品券、受付始まる

新着記事

  1. 【姫路市】プロのモデルを招いて華やかウエディングショー 60周年の117グループがラヴィーナ姫路で開催

  2. 【姫路市】「人間将棋」今年も三の丸で 姫路の現役高校生プロ炭崎さん アマチュア二段の芸人と対局

  3. 【姫路市】11月22日から大手前通りイルミネーション 姫路城三の丸広場では光のイベント「DANDELION」も

TOP