【姫路市】山陽特殊製鋼が本社工場で太陽光発電を開始

経済・企業

 CO2排出量削減へグリーンエネルギーの活用を進めている山陽特殊製鋼 (姫路市飾磨区中島)は、本社工場内で太陽光発電を開始したと発表した。
 製品倉庫屋上(約5,600平方メートル)を活用したPPAモデル(電力使用者が提供した敷地や屋上等のスペースに、太陽光発電設備の所有・管理を行う事業者が発電設備を設置し、発電された電力を電力使用者に供給する契約形態)による自家消費方式。これにより、製品倉庫と本社事務所の年間電力消費量を上回る約60万kWh/年の電力を賄え、年間約266トンのCO2排出量を削減できるという。
 PPA事業者であるDaigas エナジーの関係者らとともに、7 月31 日に竣工式を行った。

竣工式でテープカットする山陽特殊製鋼の宮本勝弘社長(右)とDaigas エナジーの福谷博善社長

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】プレミアム付き商品券をデジタル発行 プレミアム率50%の特別枠も設定

  3. 3

    【2025年】播磨の花火大会&夏まつり特集後編

新着記事

  1. 《大ホール》 ディズニー・オン・クラシック 2025.12.28

  2. 《中ホール》 姫路市連合仏教会講演会 2025.8.24

  3. 《大ホール》 ル・ポン国際音楽祭2025 2025.10.3〜4

TOP