たつの市と市教育委員会、市民主化推進協議会は、「人権文化をすすめる市民運動推進協調月間」に合わせて市民の人権意識を高めようと、8月31日13時半~16時45分、赤とんぼ文化ホール大ホール(同市龍野町富永)で中央大会を催す。
.jpg)
木村花さん(右)と響子さん
13時半からのオープニングアトラクション、播磨高原東中全校生徒による筝の演奏に続いて記念式典を行い、人権作文の「小学生」「中学生」「高校一般」各部門の市長賞受賞者が作文を朗読。15時からは、SNSの誹謗中傷により自ら命を絶った女子プロレスラー木村花さんの母親、木村響子さんが「ヤサシイハナ ヲ サカセマショウ~みんなで考えるSNSの今と未来~」との演題で講演する。
聴講は当日13時からの受け付けで、事前申込は不要。
また、同文化ホール内のギャラリーで30日から2日間の9時~16時45分に人権標語やポスターなどを展示する人権文化創造展、ロビーで31日13時~16時45分に龍野北高や龍野高、播磨と西はりまの特別支援学校の生徒らによる制作物展示も行う。問い合わせは同市人権教育推進課(電話0791-64-3182)。<2025/08/19>