【たつの市】暑い砂浜で繰り広げられる熱い戦い! 新舞子海岸でビーチバレーボール大会、ヴィクトリーナ姫路選手の直接指導も 

食・遊・学

 関西随一の遠浅海岸で、日本有数の干潟の名所として知られる新舞子海岸(たつの市御津町黒崎)で7月13日、12回目となるビーチバレーボール大会「たつの新舞子ビーチカップ」が開催される。今年は市制施行20周年の記念大会として、キッチンカーも多数集結して賑やかになるという。実行委員会が中学生以上の一般4人制部門32チームと小学生6人制部門24チームを募集している(応募多数の場合は抽選)。
 当日朝8時半から受付開始し、9時から開会式。海岸の清掃後、9時半から競技を開始する。
 試合形式は21点1セットマッチで、予選リーグを勝ち抜いた上位2チームで決勝トーナメントを行い、優勝と準優勝、3位のチームに地元特産品やドリンクなどの賞品を贈る。試合の合間には女子バレー「ヴィクトリーナ姫路」の選手がゲスト参加し、小学生への直接指導も実施する。表彰式と閉会式は16時からの予定。
 参加費は一般チーム4,000円、中・高校生チーム2,000円で、小学生チームは無料。大会実行委員会事務局(御津体育館)に電話079-322-3012かメールmitsutaiikukan@city.tatsuno.lg.jpで6月22日までに申し込む。

 また、大会前日の12日には新舞子海岸のビーチクリーン大会も開催する。海岸に落ちているゴミの清掃活動をスポーツに見立てて競技性を持たせ、楽しみながら清掃の成果を競う行事で、参加チームを募集している。
 募集枠は、一般(中学生以上)、ファミリー(小学生以下の子どもが1人以上参加)、小学生の3部門で、各チーム4人以内。
 当日は14時半から受付を開始し、15時から開会式、15時10分から競技スタート。40分(前半20分と後半20分)の競技時間内に集めた重量で優劣を競い、優勝と準優勝、3位のチームには地元特産品やドリンクなどを贈る。昨年は38チームが参加し、700キログラムのゴミを集めたという。
 参加無料。希望者は電話079-322-3012かメールmitsutaiikukan@city.tatsuno.lg.jp、FAX079-322-3016、または郵送(〒679-4192 たつの市御津町黒崎1730)で6月29日までに申し込む。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】門前商店街「三十軒長屋」も魅力満載、平成中村座の姫路城公演

  3. 3

    たつの市 大規模商業施設に期待 山陽道龍野IC周辺、竹中土木で区画整理

新着記事

  1. 播磨時報2025年3月21日

  2. 【佐用町】因幡街道随一の宿場町として栄えた町並みや利神城跡を散策 6月29日、佐用町の「道の駅 宿場町ひらふく」

  3. 姫路市がヴァイオリンで国際コンクール 文化芸術のまちを世界発信

TOP